starstyle

2022年06月15日
FSQ85ED UDAリモート天文台

L-eXtremeでの撮影 NGC6992

2022年06月10日
TOA130 UDAリモート天文台

水墨画なNGC7000

2022年06月09日
TOA130 UDAリモート天文台

網状の右側NGC6960

2022年06月08日
TOA130 UDAリモート天文台

網状を撮るNGC6992

2022年06月06日
UDAリモート天文台 TOA130

M16をHaで撮る

2022年06月03日
UDAリモート天文台 TOA130

リモートでNGC7023を撮る

2022年05月20日
UDAリモート天文台 TOA130

リモート撮影でのNGC6914

2020年05月22日

星空撮影再始動

2015年01月06日

Miiky way crossing

2012年09月16日

終夜晴れ晴れ

  • «
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
  • »
x

アトラスG3彗星、ようやく先ほど撮れました
20250126#comet#C2024G3 pic.twitter.com/DiOAUvuG8P

— 山田哲司/starstyle (@starstyle_sato) January 27, 2025
タグクラウド
  • 5DM2
  • EF100マクロ
  • FFR312
  • FMA135
  • FSQ85ED
  • Ha
  • IC1805
  • IC5067
  • L-Ultimate
  • M16
  • M17
  • M31
  • M52
  • NGC6888
  • NGC6914
  • NGC6960
  • NGC6992
  • NGC7000
  • NGC7023
  • NGC7635
  • PL16803
  • SCA260
  • TOA130
  • UDA
  • ZWO2600MC
  • ZWO294MM
  • シグマ10ミリ魚眼
  • 冷却デジカメ
  • 豪遠征
人気記事(画像付)
    記事検索
    タグ絞り込み検索
    • ライブドアブログ
    山田哲司/starstyle@starstyle_sato
    プロフィール

    starstyle

    カテゴリ別アーカイブ
    PL16803 (3)
    豪遠征 (9)
    冷却デジカメ (6)
    UDAリモート天文台 (21)
    TOA130 (8)
    FSQ85ED (7)
    FMA135 (5)
    SCA260 (4)
    ZWO2600MCPRO (2)
    FMA180PRO (1)
    ZWO2600MCDUO (2)
    Pentax125SDP (2)
    チリリモート (2)
    リンク集
    月別アーカイブ
    2025年02月
    2023年11月
    2023年10月
    2023年09月
    2023年08月
    2022年10月
    2022年09月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2020年05月
    2015年01月
    2012年09月
    2012年04月
    2010年12月
    2010年11月
    2010年09月
    2010年08月
    2010年07月

    Powered by ライブドアブログ